2023年7月25日(火)、東京・有明アリーナで開催の『NTTドコモPresents WBC・WBO世界スーパーバンタム級タイトルマッチ』で、井上尚弥選手とスティーブン・フルトン選手が対戦します。
井上尚弥VSフルトン戦は、NTTドコモが提供している動画配信サービス「Lemino(レミノ)」で独占生配信されます。
全9試合が開催されますが、Leminoでは第4試合目からライブを行う予定です。
配信の開始時間は16時。
回線が混み合うことが予想されますので、配信開始より早めにアクセスしておくことをおすすめします・
この記事では、
- 井上尚弥VSフルトンをLeminoで視聴する方法
- Lemino配信開始は何時から?見逃し配信期間は?
- 井上尚弥VSフルトン視聴時の注意事項
- 井上尚弥VSフルトンの試合開始時間
についてまとめています。
井上尚弥VSフルトンをLeminoで視聴する方法
井上尚弥vsフルトンをLeminoで視聴する方法はとっても簡単です。
会員登録不要で、Lemioの公式サイトにアクセスして再生ボタンを押すだけ!しかも無料!
こちらが公式サイトです→https://lemino.docomo.ne.jp/home/recommend
スマホでもこちら↑をタップして視聴できますが、
アプリ利用して視聴したいという方はダウンロードしましょう。
→こちらのQ&Aをご覧ください。https://faq.lemino.docomo.ne.jp/–64be11f24b5e0c001c0ecfa5
『Fire TV Stick』や『Chromecast』などを用いて大画面のテレビで楽しむことも可能です。

Lemino配信開始は何時から?見逃し配信期間は?
Leminoでの配信開始は16時からと予定されています。
Leminoは公式サイトにて、
「試合当日はアクセス集中により、制限がかかる場合がございます。早めの視聴開始をお願いいたします」
との明記があります。
井上尚弥VSフルトンの試合自体は19時04分からとされていますが、早めに視聴開始されることをおすすめします。
☆配信日時
2023/7/25(火)開場15:45 / 開演16:00
☆見逃し配信日時
2023/7/25 23:00 〜 2023/8/7 23:55
井上尚弥VSフルトン視聴時の注意事項
こちらはLeminoの公式サイトのQ&Aから主なものを抜粋して引用しています。
詳しくはこちらをご確認ください。
Q:海外から視聴できますか?
A:国内のみです。
Q:再生方法は?
A:開場・開演時間になりましたら、作品ページの下部にある「内容」タブからサムネイルを選択いただき、再生を開始してください。
Q:「最初から再生」に対応していますか?
A:対応しています。再生画面の下部に表示される「最初から」というボタンを選択いただくと、最初からご覧いただけます。
Q:広告(CM)なしで見るには?
A:「フルトン VS 井上尚弥」はお客さまの会員状態を問わず、広告付きでご覧いただくライブ配信となります。なお、広告(CM)が試合の最中に流れることはございません。
引用元:Lemino公式サイト
井上尚弥VSフルトンの試合開始時間
井上尚弥VSフルトンの試合開始時間は、JBCの試合タイムスケジュール表によると19時04分に予定されています。
しかし!
アンダーカードの試合経過により開始時間が前後する場合があるのでお気をつけください!
以下、各試合の開催時間予定です。※KO決着など試合の進行によっては時間が前後する可能性あり
開催時間予定 | 対戦カード | |
第1試合 | 14:40~14:55 | 川上拳汰vs北野武郎 |
第2試合 | 15:00~15:15 | 中村亮介vs山川健太 |
第3試合 | 15:20~15:43 | 梶谷有樹vs篠田将人 |
第4試合 | 15:48~16:19 | ヘビ・マラプvs今永虎雅 |
第5試合 | 16:24~16:55 | 岩下千紘vs高原裕之 |
第6試合 | 17:00~17:31 | ロニー ・バルドナドvs武居由樹 |
第7試合 | 17:36~18:07 | 坂間叶夢vs堀川 龍 |
第8試合 | 18:12~18:59 | ロベイシ・ラミレスvs清水 聡 |
第9試合 | 19:04~19:51 | スティーブン・フルトンvs井上尚弥 |
まとめ
この記事では、2023年7月25日(火)開催の『NTTドコモPresents WBC・WBO世界スーパーバンタム級タイトルマッチ』の、スティーブン・フルトンvs井上尚弥の視聴方法についてお伝えしてきました。
配信は、Leminoで独占配信です。
会員登録は不要で、無料で視聴できます。
配信開始は、16時〜で、井上尚弥VSフルトンは19:04試合開始の予定ですが、
回線が混み合うことが想定されますので、余裕を持ってアクセスされることをおすすめします。
コメント