『少年たち 闇を突き抜けて』が、10月4日から28日まで、東京・新橋演舞場で上演されます。
構成・演出はSnow Man岩本照さん。
キャストは、
- 美 少年(岩崎大昇ん、佐藤龍我さん、那須雄登さん、浮所飛貴さん、藤井直樹さん、金指一世さん)
- ジャニーズJr. 内博貴さん
です。
FC先行申し込み期間は、7/18(火)〜7/25(火)12:00
当落発表は、8/14(月)以降です。
舞台となると、カード枠申込も期待したいところです。
昨年の少年たち2022の公演では、カード枠申し込みがありました。
今回の公演でもあるのではないかと予想しています。
詳細発表があるまでは、参考として昨年の少年たち2022のカード枠情報を載せています。
昨年は、初日公演の約1ヶ月前にカード枠の詳細が出ています。
【少年たち2022】
- 三菱UFJニコスチケット 8/10発表
- チケットセディナ 8/15発表
- ビューカード 8/16発表
- エポトクプラザ 8/16発表
- チケットJCB 8/18発表
- ダイナースクラブチケットサービス 8/20発表
少年たち2023は、10/4が初日公演なので、遅くとも9月初めには詳細が出ると考えています。
▽この記事で分かること▽
- 『少年たち2023 闇を突き抜けて』のカード枠詳細
- 『少年たち2023 闇を突き抜けて』のカード枠申込の座席はどこになる?
- 参考『少年たち2022』のカード枠詳細
- 用意しておきたいおすすめカードは?
こちらのTwitter(@KadoBao99096)では、舞台のカード枠最新情報を発信しています。
フォローお願いします♪
『少年たち2023 闇を突き抜けて』のカード枠詳細
『少年たち2023 闇を突き抜けて』のカード枠情報は随時更新していきます。
☆カー枠(予想)
- エポスカード(エポトクチケット)
- JCBカード(チケットJCB)
- 三菱UFJニコスチケット
- ビューカード
- セディナカード(チケットセディナ)
- ダイナースクラブチケットサービス
少年たち2022では、Vpassチケット・セゾンカードでの申し込みはありませんでした。
『少年たち2023 闇を突き抜けて』のカード枠座席は?
昨年を元にすると、カード枠で申し込める座席は『A席(3階)』となる可能性が高いです。
昨年は、A席(3階)7,000円での販売でした。
新橋演舞場は、S席(1.2階)・A席(3階)となっています。


【参考】『少年たち2022』のカード枠
少年たちのカード枠申込は、2021も2022も先着と抽選申込がありました。
カード枠は、申込詳細発表があってから、申込開始まで期間が短いんです!!!
なので、先着申し込みにも対応できるように、今のうちにカードを用意しておくと安心です。
カードをどれにする??と迷ったら後半の『おすすめカード』の記事を参考にしてみてくださいね。
カード枠 | 対象公演数 | 申込種別 | 申込期間 |
エポトクプラザ | 2 | 先着 | 8/20(土)10:00〜 |
ビューカード | 2 | 先着 | 8/20(土)10:00〜 |
ダイナーズクラブチケットサービス | 2 | 先着 | 8/22(月)10:00~ 8/31(水)23:59 |
チケットJCB | 2 | 抽選 | 8/19(金)11:00~8/22(月)23:00 |
三菱UFJニコスチケット | 2 | 抽選 | 8/15(月)10:00~8/18(木)18:00 |
チケットセディナ | 2 | 抽選 | 〜8/28(日)17:00 |
少年たち2022のカード枠の特徴は、
- いづれも、対象公演数は2公演のみ
- 初日/千穐楽の取り扱いなし
- 申込は、1回かぎりで1人1公演のみ1枚まで
- A席(3階)7,000円
でした。
少年たち2023も同様かと思います。
対象公演が少ない…と思いますが、カード枠申し込み自体がないよりはずっといいので、
今のうちにカードのご準備をおすすめします。
万が一、少年たち2023のカード枠申し込みがなくても、
今後も使えるカードを以下でご紹介しています。
用意しておきたいカードは?
これまで様々なカード枠を調査してきましたが、その中でもやはりおすすめなのは、
- エポスカード
- JCBカード
- ニコスカード
です。
おすすめの理由は、明確です!
上記の1.2は、カード枠申込の際に、取り扱い公演数が多いんです。
エポスカードとJCBカードは抜き出ています。
取り扱い公演数が多い=申し込む方の狙う公演日が分散=少しでも当選の可能性が上がる
ということが考えられます。
2022/2023年の実際の公演で比較してみます。
【参考】クレジットカード別の取扱公演数の比較
※ 赤字:取扱公演数最多 青字:取扱公演数2位
※ 初:初日公演 千:千穐楽公演 取扱あり
エポス | JCB | 三菱UFJ | Vpass | セゾン | セディナ | ビュー | |
ドリボ2022 | 20 (初/千) | 20 (初) | 11 | 11 | 19 | 18 | 6 |
ジャニーズ伝説2022 | 20 | 17 | 13 | 7 | 16 | 8 | |
キングダム | 3 | 11 | 3 | 3 | |||
エリザベート | 12 | 12 | 4 | 11 | 16 | 6 | |
ザ・ビュティフルゲーム | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | |
ジャニーズワールド2023 | 25 | 26 | 16 | 15 | 20 | 22 | 14 |
ドリボ2023 | 19 (初/千) | 18 (初/千) | 14 (千) | 10 (千) | 14 | 13 (初/千) | 7 (千) |
Endless SHOCK2023 | 41 (初/千) | 40 (初/千) | 24 | 23 | 33 | 26 | 14 |
こうしてみると、やはりエポスカードとJCBカードは持っていて損はなさそうですよね。
エポスカード・JCBカードの特徴は?
こちらの2つのカードは
- 年会費永年無料
- 即日発行でアプリでカード番号が確認できるので、カード到着を待たずに利用できる
という特徴もあります。
もっと詳しく知りたい方は、こちらの記事をみてみてくださいね♪
詳しく見る暇がない!!という方は、こちらから公式サイトに飛べますので、
そちらで内容を確認してみてくださいね♪
\2000ポイントもらえる♪/
エポスはVisa付きをご選択くださいね♪
\おしゃれなデザインも♪/
ニコスカードの特徴は?
ニコスカードは、エポスカードやJCBカードほど取扱公演数が多いわけではありません。
エポスカードもJCBカードもすでにお持ちの方で、もう1枚作ろうかな?とお考えの方におすすめしています。
三菱UFJニコス株式会社が発行するクレジットカードは、以下のカードがあります。
- 三菱UFJニコスカード
- VIASOカード
- DCカード
- NICOSカード
VIASOカードは、
ETCカードの利用でポイント2倍!
スマホ料金の支払いにおすすめ:携帯料金・インターネット料金などの固定費の支払いでポイント2倍!
です♪
貯まったポイントは1ポイント=1円でオートキャッシュバックされるので、うっかりポイントの期限切れ…なんてもったいないことが防げます。
詳しくはこちらの記事でご確認ください。
お時間のない方はこちら↓の公式サイトへ。
\あると便利♪海外旅行がお好きな方にも/
また、頻繁にコンビニに行かれる方は、三菱UFJニコスカードがおすすめですよ。
セブン-イレブンとローソンで三菱UFJニコスカードを利用すると、
基本ポイント0.5%に加え、スペシャルポイントとして利用金額の5%相当が還元されるので、コンビニでのお買い物でお得にポイントをためられます。
カード枠申し込みが必ずあるというわけではなく、必ず当たるというものではありません。
ただ、申し込みできるチャンスが増えるのは嬉しいですよね!
今後も使えるクレジットカードをご紹介してきました。
持っていて損はないものばかりですが、カードを作られる際は、ご自身の判断でお願いいたします。
『少年たち2023 闇を突き抜けて』のカード枠まとめ
『少年たち2023 闇を突き抜けて』のカード枠についてお伝えしてきました。
7/20現在、少年たち2023のカード枠情報は出ていません。
昨年と同様だとすると、初日公演の1ヶ月前に詳細が出ると考えられます。
FC先行の当落発表は、8/14(月)なので、当落発表後〜9月上旬までには詳細が出るのではないでしょうか。
今年は、昨年より取扱公演数が増えてくれますように!
申込方法・日程・会場・キャパ・キャストについてはこちらの記事で♪
コメント