Snow Manのドームツアー『Snow Man 1st DOME tour 2023 i DO ME』が間もなく始まりますね。
FC先行の当落で残念ながら落選だった方も、ファンクラブの会員ではない方も気になるのは、一般発売がいつなのかということではないでしょうか。
この記事では、
- SnowManドームツアーの一般発売はいつ?申込方法は?※追記:2分で完売…
- 制作開放席は申込必要?
についてまとめています。
\5/17発売!予約受付中です♪/
SnowManドームツアーの一般発売はいつなのか?
Snow Manドームツアー一般発売日
追記:5/14 12:07現在
開始30分前ぐらいからすでにアクセス集中で、開始2分で完売…でした…
Snow Manドームツアー日程
Snow Manのドームツアー『Snow Man 1st DOME tour 2023 i DO ME』の日程・会場は以下の通りです。
会場 | 日程 |
大阪(京セラドーム) | 5/26〜28 |
東京(東京ドーム) | 6/10〜12 |
福岡(福岡paypayドーム) | 6/17〜18 |
愛知(バンテリンドームナゴヤ) | 7/1〜2 |
一般発売の申込方法
ジャニーズのライブチケットの申し込みは、2021年からネットでの申し込みになりました。
チケットぴあから先着申し込みです。
☆申し込み方法 チケット料金9,300円(全席指定・税込)
- Johnny’s netにアクセス
- 右上メニューバーのConcert・Stageをタップ
- コンサート一覧からSnowManのライブを確認
- 以下の画像のプレイガイドがブルーになっているか確認
- 『プレイガイド』をタップすると詳細を確認でき、チケットぴあのURLもあるのでそこから申し込む

制作開放席の申込方法は?申込必要?
一般発売が終わって、最後の望みとして考えたいのが制作開放席です。
制作開放席とは?
機材等の配置を調整してご用意した席となります。
ステージ全体及び一部の演出が見えにくい場合がございますので、あらかじめご了承のうえでお申込下さい。
引用元:ファンクラブサイト
ファンクラブの公式サイトでも明記されているように、
ステージの設営後に席を用意することができたので、見えにくい場合もありますがお席ありますよ。いということですね。
案内メールが届いた場合に申し込むことが可能になります。
制作開放席に申込みできる対象者は?
制作開放席は、案内メールが届かないと申し込むことができません。
FC先行に申込みをされ、落選された方の中から抽選で選ばれ案内が来ます。
案内メールは、公演間近(3〜7日前)に届くことがほとんどです。
案内メールが届かない場合は申し込むことができません。
制作開放席の申込方法は?
☆制作開放席申込方法
- 案内メールが届く
- 案内メールに添付のURLから申し込む
- 当選メールが届く※落選の方には連絡はありません
- 当選された方は期日までに入金する
案内メールに添付されているURLから申し込むので、ファンクラブのマイページからは応募できませんのでお気をつけ下さいね。
制作開放席の申込期間は?
そもそも、制作開放席の案内メールが届くのが、各会場初日公演の3〜7日前ぐらいです。
直近なので申込期間もかなりタイトで、1日〜3日ほどです。
うっかり申込忘れた…なんてことにならないように、案内メールがきたら予定確認後に即申込!ですね。
制作開放席に年齢制限や枚数制限はある?
ファンクラブの公式サイトを確認すると、
<年齢制限>
→なし ※未成年(20歳未満)の方は保護者の方の同意を得てから申込
<枚数制限>
→明記されていません。ただ、連席は希望はできない旨が明記されているので、2枚まで可能なのかもしれません。
追記5/20
5/19に大阪公演の制作開放席のメールが届いた方がいます。
追記5/25
制作開放席当選の連絡がきた方も♪
27日の公演の当選連絡が、25日に届いているので、やはり公演直前ですね。
追記6/2
6/2に東京公演の制作開放席の連絡が来た方がいます。
☆5/17(ひーくんBirthday)発売!『i DO ME』発売中です♪
まとめ
この記事では、Snow Manのドームツアー『Snow Man 1st DOME tour 2023 i DO ME』の一般発売と制作開放席についてまとめてきました。
一般発売は5/14(日)12:00発売でした。
制作開放席は、案内メールが届いた場合に応募することができ、申込期間が短いので注意が必要です。
なんとしてもSnow Manに会いたい!そのお気持ちがよくよく分かります!
制作開放席の連絡が来て欲しいですね!!
コメント