『それスノ』深澤辰哉ロケ地!駅弁立ち売りの福岡県折尾駅の詳細と査定額!かしわめしは通販可能!

それスノ
当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

8/4(金)放送の『それSnowManにやらせて下さい』

今回は、SnowManの深澤辰哉さんが駅弁売りに挑戦です♪

深澤辰哉さんが「かしわめしいかがですか〜?」と立ち売りしていたのは、福岡県折尾駅です。

この記事では、

  • 『それスノ』深澤辰哉ロケ地!駅弁売りの福岡県折尾駅の詳細
  • 深澤辰哉が売っていたかしわめしって
  • かしわめしはオンラインで購入可能
  • 『それスノ』深澤辰哉の駅弁売りの査定額は

という内容でお伝えしています。

スポンサーリンク

『それスノ』深澤辰哉ロケ地!駅弁売りの福岡県折尾駅の詳細

深澤辰哉さんが、駅のホームで駅弁を立ち売り♪

こちらのロケ地は、

福岡県折尾(おりお)駅

です。

折尾駅は、福岡県北九州市八幡西区堀川町にあります。

JR折尾駅の乗降客数は、九州管内第6位の1日約2.5万人

折尾駅は2021年1月にリニューアルしました。

折尾駅の歴史や新駅舎のみどころをPRするパンフレットはこちらです。

深澤辰哉が売っていた「かしわめし」ってどんな駅弁?

深澤辰哉さんが売っていたかしわめしは、こちら↓です。

なんと!100年もこの立ち売りが続いているそうです!!

かしわって??

九州地方では鶏肉のことを「かしわ」と呼びます

炊いたごはんに、かしわや具材を煮詰めたものを混ぜた郷土料理を「かしわめし」と呼ぶそうです♪

かしわめしはオンラインで購入可能!

かしわめしを実際に福岡県折尾駅の立ち売りで購入したいところですが、そうは言ってもなかなかいけない…という方が多いと思います。

なんと、かしわめしはオンラインショップで購入可能です♪

こちらの公式サイト→東筑軒公式サイトから。

「かしわめし」の他に「かしわうどん」もありますよ♪

『それスノ』深澤辰哉の駅弁売りの査定額は?

今回のノルマは70個!4時間でどれだけ売れるか挑戦です!

  • かしわめし(大)880円
  • かしわめし(小)780円

開始20分順調でしたが、17kgの重みで腰が…。

40分の休憩を挟んだら途端に売れなくなってしまいました。

そこで師匠直伝のかしわめし〜♪の歌で呼び込みますがなかなか恥ずかしさが取れず…

誰でも弾けるピアノで「ガッツだぜ」を演奏してもらいパワーアップ!

その後は順調に売れ、3時間45分で70個売り上げることができました。

通常は日給7,000円+α(売り上げ&販売態度)だそうです。

深澤辰哉さんの駅弁立ち売りの査定額は、

査定額(日給): 30,000円 

でした。

\思い立ったが吉日♪/

ふっかさんのいた福岡県折尾駅に行ってみたい♪

まとめ

この記事では、8/4(金)放送の『それSnowManにやらせて下さい』の深澤辰哉さんの駅弁立ち売りのロケ地である、福岡県折尾駅の詳細と査定額についてお伝えしてきました。

ロケ地の福岡県折尾駅は、2021年にリニューアル♪

名物の「かしわめし」はみんなに愛される味で大人気です!

さらにオンラインショップでも購入可能♪

ぜひチェックしてみて下さいね。

\見逃し配信はU-NEXTで♪/

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
それスノ
ikue285@gmail.comをフォローする
はぴ推し

コメント

タイトルとURLをコピーしました