LINEアカウントセンターはどこ?出ない時の対処法!アップデートしても出ない時は?

LINEとYahooは、2023年10月1日に一つの会社に統合し、LINEヤフー株式会社となりました。

それに伴い、11/1(水)以降もLINEを利用したい方は、

プライバシーポリシーへの同意バージョンの確認(機種が対応しているか確認)が必要

です。

追記(10/31)

LINEヘルプセンターのよくある質問によると、11月以降もプライバシーポリシーに同意しなくてもLINEを利用することはできるそうです。

ただ、

利用の度にプライバシーポリシーへの同意画面が掲出され続けることになりますので、早めの同意がおすすめです。

この記事は、

  • 肝心のアカウントセンターはどこ?とお困りの方
  • アカウントセンターの項目が出ない時の対処法
  • アップデートしたけど出てこない…とお困りの方→電話番号未登録・海外の電話番号かもしれません。

に向けて発信しています。

目次

LINEアカウントセンターはどこ?

LINEアカウントセンターはどこにあるのでしょうか?

アカウントセンターはaccount centerと英語で表記されているので、

あってもどこなの?と見落としてしまう方も多いです。

☆アカウントセンターはどこ?探すには?

1、LINEアプリを開く

2、ホームをタップする

3、右上の歯車マーク(設定)をタップする

4、以下の画像の位置にあるのが「account center(アカウントセンター)」です。

アカウントセンターをタップしても、

プライバシーポリシー統合の案内(動物がたくさん並んでいる画面)再表示されない場合は、すでに同意済みと考えられます。

プライバシーポリシー統合の案内(動物がたくさん並んでいる画面)表示される場合は未同意です。

内容を確認の上同意しましょう!

プライバシーポリシー同意しなくても2023年11月以降もLINEは使えます。しかし、サービスを利用するたびにプライバシーポリシーへの同意画面が掲出され続けます。

度々ポップアップが表示されるのが煩わしいという方は、すぐに同意するのがおすすめです。

同意後、

プライバシーポリシーに同意後に「Yahooとの連携」についても尋ねられます。

Yahooとの連携をしなくてもLINEの継続使用は可能です。

しかし、連携することで得られるサービスもありますので、気になる方はこちらの記事でご確認くださいね。

\アクセスしたいのに真っ白…待って再アクセスしましょう/

LINEのアカウントセンターが真っ白で開けない・進まない場合の対処法!

LINEアカウントセンターの項目が出ない・表示されない時の対処法

上記の手順でもアカウントセンターaccount centerという項目が出ない…表示されない場合は、

1、LINEアプリをアップデート

2、登録電話番号の確認

をして対処しましょう!

なお、アカウントセンターは以下の条件を満たしている場合のみ利用できます。

– LINEバージョンが最新であること(最新版にアップデート

– 日本の電話番号が登録されていること

そのため、電話番号を登録していないまたは、海外の電話番号が登録されているLINEアカウントの場合、アカウントセンターは表示されません。

引用元:LINEヘルプセンター

LINEアプリのアップデート方法

まずは、LINEのバージョンを確認しましょう。

☆LINEバージョンの確認方法

  1. LINEアプリを開く
  2. ホームをタップ
  3. 右上の歯車マークをタップ
  4. スクロールしてLINEについてをタップ
  5. 現在のバージョンが表示されるのでチェックします

次に、アプリを最新バージョンにアップデートしましょう。

☆LINEアプリのアップデートの方法 iOS版

1、こちらのリンクをクリックします。

2、アップデートをする

うまく表示されない場合は、こちらの「LINEみんなの使い方ガイド」をご確認くださいね。

☆LINEアプリのアップデートの方法 Android版

1、Playストアアプリを開く

2、 画面右上にあるアイコンをタップ

3、アプリとデバイスの管理をタップ

4、「概要」に「利用可能なアップデートがあります」と表示されていたら、詳細を表示をタップ

LINEアプリのアップデートがリリースされていれば、アプリの一覧に表示されます

そして、再度上記の方法でアカウントセンター『account center』の項目を探してみてください。

ただ、アップデートによってLINEフォントが消えてしまいます

LINEは、バージョン13.17.0の以降のアップデートよりカスタムフォント機能を終了しています。

このため、アップデートをするとデフォルトフォントが適用されてしまいます。

しかし!朗報です!!

Yahoo!プレミアムはLYPプレミアムにアップグレード!し、会員特典として今後カスタムフォントが提供予定です!

会員特典なので有料になりそうですね…

LINEのフォントがなくなった理由!今後カスタムフォントが提供予定!

アップデートしても出てこない場合は?登録電話番号を確認!

LINEアプリのアップデートしてもアカウントセンター『account center』の項目が出てこない場合は、

電話番号の未登録が原因かもしれません。

または、海外の電話番号を登録している可能性があります。

現時点では、日本の電話番号を登録しているLINEアカウントでのみ表示される仕様になっています。

☆X(旧Twitter)によると、海外の電話番号を登録されている方は、プライバシーポリシーに同意しなくても11/1以降もLINEが使えるとのことです。

https://twitter.com/karubimosuki/status/1717861741684572608

LINEの電話番号登録の確認方法

  1. LINEアプリを開く
  2. ホームをタップ
  3. 右上の歯車マークをタップ
  4. アカウントをタップ
  5. 電話番号をタップ
  6. 登録されてなければここで登録しましょう

X(旧Twitter)によると、海外の電話番号を登録されている方は同意しなくてもこのまま使えるとのことです。

LINEに登録している電話番号を変更する場合こちらのLINEヘルプセンターをご確認ください。

こちら↓の方の投稿のように、電話番号を登録したら出てきたということなので、試してみてください。

過去にFacebookの認証で作成していると電話番号は未登録になっているようですね。

☆アカウントセンター(account center)とは?

LINEとYahoo! JAPANに登録している情報(電話番号、住所、メールアドレスなど)を管理するためのページです。

また、アカウント連携した際に受けられる様々な機能や特典も確認できます。

引用元:LINEヘルプセンター

LINEアプリ バージョン11.15.0未満のサポート終了について

LINEアプリ バージョン11.15.0未満のサポートは2023/11/1をもって終了します。

つまり、こちらのバージョン未満の方はLINEアプリを利用することができなくなります。

Androidの場合

Androidバージョン 6.0以上の方

→LINEアプリ バージョン11.15.0以上にアップデートすれば今後も使えます

Androidバージョン 5.1.1以下の方

→LINEアプリ バージョン11.15.0以上にアップデートできないので使えなくなります

☆ iPhoneの場合

iOSバージョン 12.0以上の方

→LINEアプリ バージョン11.15.0以上にアップデートすれば今後も使えます

iOSバージョン 11.4.1以下の方

→LINEアプリ バージョン11.15.0以上にアップデートできないので使えなくなります

さらに詳しく知りたい方はLINEヘルプセンターをご確認くださいね。

お使いのスマホが、iOS 12以上あるいはAndroid 6.0以上に対応していない場合は、アップデート自体ができないため、今後もLINEアプリを仕様するには対応したスマートフォンに機種変更する必要があります。

LINEかんたんヘルプによると、

現時点で同意していない場合でも、11月以降、一定頻度でポップアップ画面が表示されます。

その際に同意すれば、引き続きLINEアプリをご利用できますので、ご安心ください。

と述べられていますので、焦って機種変更しなくても、機種変更したタイミングで同意すれば使えるということのようですね。

まとめ

この記事では、LINEアカウントセンターはどこ?出ない時の対処法・アップデートしても出ない時は?という内容でお伝えしてきました。

アカウンとセンターは『account center』というように英語表記なので見つけにくい。

出ない時・表示されない時は、LINEアプリのバージョンが古い可能性があります。アップデートしてから、再度試してみてください。

アップデートしても出ない場合は、登録の電話番号を確認してみてください。

〜関連記事です〜

Yahooとの連携は必須ではありません!しかし得られるサポートも◯/

LINEが11月から使えなくなる原因と対処法!同意や対応機種の変更も必要!

LINEのフォントがなくなった理由!今後カスタムフォントが提供予定!

\こちらも気になります/

Twitter(X)音声・ビデオ通話のやり方とオフの方法

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次